日中国交正常化50周年記念慶典の式典が29日、東京オペラシティで開催され、フィギュアスケート男子の冬季オリンピック(五輪)2連覇王者、羽生結弦さん(27)が特別出演した。
7月のプロ転向表明後、公式のイベントに登場するのは初めて。集合写真の記念撮影には濃紺のスーツに赤のネクタイ姿で参加。式典では二胡奏者のチャン・ヒナとともに登壇した。
「皆さん、こんにちは。タージャーハオ(大家好=同義)。本日は、日本と中国の国交が正常化した記念すべき日です。僕も仙台からこのような式典に参加できて、本当にうれしく思っています」
「今年の2月、北京オリンピックに出るために北京に行きました。そこで中国の方々の親しみやすさと温かさに触れました。とても感動しましたし、皆さんの応援の力に背中を押していただきました」
「日本と中国は隣り合っているからこそ、もっともっといい関係でありたいですよね。僕も役に立ちたいと思います」
「今年の7月にはプロフィギュアスケーターになることを宣言しました。これからも現役として4回転半ジャンプに挑戦していきますし、日本と中国の方々にも、最高の演技を届けたいです。日本と中国が、よりお互いが理解し合って交流が増えるきっかけとなれたらいいなと思っています」
中国語も「ちょっとだけ覚えてきたので話します」と披露し「今、私は27歳でヒナさんは24歳。足すと51です。あと5時間ほど(日中国交正常化)51年目の初日を迎えます」とあいさつして大きな拍手を浴びた。
再び日本語に戻すと「これからの50年も、ともに力を合わせて頑張っていきましょう。明日の未来のために、私たちのために、そして私たちの次の世代の未来のために頑張っていきましょう」と語りかけた。
冒頭に客席から花束をくれた中国の少女と、満面の笑みで記念撮影する場面もあった。途中でスピーチ内容を忘れ、隣のヒナに確認してから再開した際も拍手に包まれる、ほほ笑ましい瞬間もあった。
最後は「頑張りましょう! ジャーヨー(加油=同義)」と呼びかけ、壇上で1回転して、ポーズを取って舞台袖へ引き揚げた。
組織委員会は羽生さんに「両国の若い世代共通の未来と希望のシンボル」として活躍してもらうことを期待。蒋暁松実行委員長もの起用理由について「中国でも日本でもたくさんの方に愛され、数々の困難を乗り越えてきた経験から模範としても愛されている」と説明していた。羽生さんへの打診は4月ごろ行い、出演交渉を進めてきたという。
「9月29日」は1972年(昭47)に田中角栄、周恩来の両国首相が日中共同声明に署名した日。50年の節目を迎え、政財界を代表する人物が一堂に会した記念レセプションや茶話会も行われた。チャンネル登録おねがいします http://www.youtube.com/channel/UCiIOLClVfRzsDDwzT3eslIQ?sub_confirmation=1
日刊スポーツ野球チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC-mpggEwuFpu9Q1fgHDdIww
ニッカン釣りちゃん(アノ有名人も参戦!?)https://www.youtube.com/channel/UCCQxSg65H4Y6i_C3CM9Fiag
アスレシピ(栄養や食育に)https://www.youtube.com/channel/UCgn7hktVclLpN0Bt1snlBRA
日刊スポーツ競輪部(車券に役立つ)https://www.youtube.com/channel/UC-1qQDidZBv3zpqjMsg7kLQ
日刊スポーツ極ウマ(競馬情報満載)https://www.youtube.com/channel/UCy7tvuNvq_Cygzo6H_vBwuQ
日刊スポーツInstagram https://www.instagram.com/nikkansports/?hl=ja
日刊スポーツ写真映像部Twitter https://twitter.com/nikkan_photomov
日刊スポーツ公式Twitter https://twitter.com/nikkansports
日刊スポーツコム https://www.nikkansports.com/
#羽生結弦 #yuzuruhanyu #ゆづ
コメント